【女性求職者向け】転職面接時の服装について広島×女性の就職を応援するお役立ち情報

転職面接時の服装に関しては、新卒時のリクルートスーツと異なり、企業の特色や年齢、応募者側のステータスなど、その場に合った装いが求められます。 中には、「自分らしい服装でお越しください」や「普段の服装で」などと案内されることもあります。

しかし、一体何が自分らしいのか、本当に普段の服で良いのだろうかと困ってしまうこともあるかと思います。また、髪色に関してもどの程度なら面接に臨んでも良いかといった悩みもあるかもしれません。

ここでは、そんな転職面接で気になる、身だしなみのポイントをご紹介します。

1. 転職面接のときは何を着ていったらいいの?

転職の面接にあたって、多くの方が志望動機や自己PRなどの準備をすると思います。その中で、意外と迷うのが「服装」ではないでしょうか。

特に女性の場合は、男性と異なり、パンツスタイル・スカートスタイルどちらのスーツを選ぶか迷ったり、インナーの種類やヒールの高さなど、選択肢が多い分、迷うことも多いのではないでしょうか。

1.1. 面接の基本スタイルはパンツスーツ?スカートスーツ?

基本的に、スーツであればパンツスーツでもスカートスーツでも問題はないでしょう。そのため、転職を希望している職種に合わせて服装のスタイルを選ぶといいでしょう。

例えば、受付や事務職を志望する場合は落ち着いた印象を与えられるスカートスタイル、営業職を志望する場合は、快活な印象のあるパンツスタイルといった風に選ぶといいかもしれません。

カラーやデザインに決まりはありませんが、あまりにも派手な色合いのものやスリットの深いスカートなどは避けるのが無難でしょう。

1.2. 面接の基本スタイルはスーツで

企業側から指定がない限り、面接にはスーツで臨むのがベターです。

転職面接も大切なビジネスシーンの一つですから、礼儀正しい服装を心がけるようにしましょう。基本のスタイルはスーツが望ましいです。

企業によっては、「私服でお越しください」と案内されることもありますが、その場合はビジネスカジュアルやオフィスカジュアルの服装で面接に臨むようにしましょう。

面接を実施する目的の一つは、ビジネスマナーに問題がないかどうかをチェックすることです。本来の実力とは関係のない、第一印象で評価が損なわれてしまいます。

一方、面接での印象が良いと、入社後に取引先やお客様に対して良い印象を与えてくれそうだと、面接官がイメージできるということでもあります。

服装のだらしなさは、仕事のだらしなさにも直結すると考える面接官もいます。スーツは特別な物を用意する必要はありませんが、「落ち着いた色であること」「清潔感があること」「上下が揃っていてサイズが体型に合っていること」「シワがないこと」などをチェックしましょう。

2. 転職面接でおすすめのスーツとは?

転職面接の際、第一印象を良くするために最も効果的なのは、身だしなみを整えることです。服装は、第一印象を決めるうえで大きな役割を担っています。

転職面接に合ったスーツ選びのポイントを押さえ、ぜひ転職面接を成功させましょう。

2.1. これでバッチリ!転職面接向けスーツの条件

身だしなみを整えるうえで重要なポイントは「清潔感」です。

清潔感のある服装や着こなしをすることで、第一印象が良くなるだけでなく、採用担当者に誠実で礼儀正しい印象を持ってもらうことができます。

スーツなどの衣服にシワやシミがないか……といった、目に見える汚れはもちろん、ビジネスの場では衣服の丈や色合いに気を配ることも大切です。

では、転職面接を受ける際、ふさわしいスーツの条件とは具体的にどういったものなのでしょうか? 「スーツのカラー」「柄」「ボタンの数」「スカートの丈」とそれぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

これから紹介するポイントを押さえておけば、面接官に好印象を与えることができるはずです。

2.1.1. カラー

スーツのカラーは黒や紺、グレーなどの落ち着いた色が基本です。ベージュ、ライトグレーなど薄い色のスーツは、女性らしい柔和な印象を与えることができます。明るすぎたり、派手すぎたりする色を選ばないように注意しましょう。

2.1.2. 柄

スーツの柄は無地が無難です。ピンストライプ程度の控えめなものであれば、ストライプ柄でもいいでしょう。

2.1.3. ボタンの数

レディーススーツには1つボタンから3つボタンまで、さまざまなタイプがあります。どのタイプでも問題ないでしょう。ただし、ボタンはすべて留めるようにしましょう。

2.1.4. スカート丈

スカート丈は座った時にひざから5センチ以内、立ち上がっている時にはひざが隠れる位の長さがおすすめです。

丈が短すぎたり長すぎたりすると、だらしない印象を与えてしまう可能性があるので、全身が映る鏡などで着丈を確認しておきましょう。

なお、生地やウエストのサイズなどによって座った時の丈が変わることもあるので、実際に試着して座った状態で確認することが大切です。

2.2. スーツを着る際のチェックポイント

スーツには事前に袖を通し、汚れやシワがないか、サイズ感はおかしくないかといった点をチェックしておくことが大切です。転職面接では印象が重要なので、体型に合ったジャストサイズのスーツを着用しましょう。

2.3. 業種によってスーツも変えるべき?

これまでで述べた条件を満たしたスーツであれば、基本的にはどの業種であっても問題ないでしょう。

ただ、業種によって好まれる雰囲気が異なるので、業種に合わせたスーツを着用すると面接官に与える印象もよくなります。

例えば、アパレルなどの流通・小売系であれば、あまり堅苦しくないイメージのスーツを着用した方がいいでしょう。一方、金融業などの場合はカジュアルっぽさのないスーツの方が適しているといえます。

3. アイテム別、選定ポイント

転職面接時の服装で注意しなければならないのは、スーツだけではありません。

インナーやシューズ、カバンなども、印象を大きく左右するものです。ここでは、アイテム別にどのようなものを選んだらよいか、そのポイントについて押さえておきましょう。

3.1. ジャケットを選ぶ際のポイント

業界によっては、転職面接の際にスーツではなくジャケットを着用してもいい場合があります。カジュアルになりすぎないように、落ち着いたデザインや色のものを選ぶといいでしょう。

サイズは大きすぎても、ピッタリすぎても、見栄えがよくありません。特に肩のサイズが合っているかどうかに気を付けて選びましょう。

また、季節に合わせたジャケットを選ぶことも大切です。暖かい季節なら、薄手のジャケットに、通常の長袖のシャツの組み合わせを選ぶといいでしょう。

寒い季節は、厚手のジャケットの下に、保温性の高いインナーを着てすっきりしたスタイルでの防寒対策がおすすめです。

3.2. インナーを選ぶ際のポイント

スーツだけでなく、インナーの色や種類も第一印象を左右する要素の一つです。

白のブラウスやシャツ、カットソーは清潔感があり、爽やかさを表現することができるでしょう。白系のインナーはどのような色のスーツでも合わせることができるのもポイントです。

面接時の服装は、シンプルで清潔感があることが大切です。そのため、派手な色やフリルがついているインナーは避けるようにしましょう。

3.3. 靴(シューズ)を選ぶ際のポイント

靴は、ヒールの高さが3~5センチのパンプスが基本です。

色は黒のほか、スーツやバッグに合わせて茶色やベージュなどでもいいでしょう。スーツやスカートの色と靴の色を合わせると、全体的な統一感がでてきっちりとした雰囲気がでます。

形は先がとがりすぎていないもので、柄や装飾のないプレーンなものを選ぶようにしましょう。

サンダルやブーツは、面接時にはNGです。ピンヒールも同様にビジネスシーンにふさわしくありませんので避けるようにしましょう。

また、靴は色や光沢によって、汚れや傷が思いのほか目立つので、印象を悪くしてしまうおそれもあります。

普段、自分が履いていると気付きにくいものですので、面接の前に客観的に見直してみましょう。面接では、足元も見られていることを意識することが大切です。

3.4. ストッキングは必須アイテム!

ビジネスの場では、ストッキングを着用するのがマナーです。素足は、気を遣っていない状態で失礼だと考える方もいるようです。

そのため、面接の際はストッキングを履いて臨むようにしましょう。ストッキングの色はより自然で明るいベージュがおすすめです。

3.5. バッグはブランド物よりも機能的なものを

バッグも重要なアイテムの一つです。

書類や筆記用語をきれいに収納できるかどうかなど、機能性を重視して選びましょう。また、面接中は足下の床に置くのが一般的なので、形がしっかりしていて床に置きやすいものを選びましょう。

色は基本的には黒・茶系のものを選ぶといいでしょう。スーツと合わない高級ブランドのアイテムは避けておくのが無難です。

3.5. 1.カバンの選び方

・色と素材

女性の場合、カバンの色は黒、紺、ベージュ、茶などで、素材は革もしくは合皮がおすすめです。
ナイロン素材はNGではありませんが、光沢感があると派手な印象になってしまいますので、見た目が落ち着いている物を選んでください。

・大きさと形

女性の場合も応募書類や、面接で渡される企業の説明資料など、A4サイズの書類が問題なく入るサイズのカバンがベストです。
また、男性と同様に、面接中はカバンを床に立てて置くため、自立する物を選びましょう。メイク道具を入れた化粧ポーチなどを携帯する場合、内側にポケットがついているカバンや、バッグインバッグなど、使いやすい物を選んでください。